7月 102012
分類名 | 出版社名 | 書名 | 著者名 | 本体価格 |
---|---|---|---|---|
外国文芸 | 柏書房 | プルーストの浜辺 『失われた時 | 海野弘 | 2800 |
日本文芸 | 飛鳥新社 | 書店員が本当に売りたかった本 | 1300 | |
日本文芸 | 英宝社 | <私>語りの文学 | 新野緑 | 3600 |
日本文芸 | 海竜社 | 小泉武夫のほんとうに美味い話 | 小泉 武夫 | 1400 |
日本文芸 | 河出書房新社 | レヴィ=ストロース | 出口 顯 | 1400 |
日本文芸 | 幻冬舎 | リバースヴァンパイア | 吉野匠 | 1100 |
日本文芸 | 幻冬舎 | オワ婚 | 柴崎竜人 | 1400 |
日本文芸 | 講談社 | K-BOYS完全攻略ガイド | パクジョンヒョ | 1000 |
日本文芸 | 講談社 | 常識からはみ出す生き方 ノマド | ギレボー,C. | 1400 |
日本文芸 | 講談社 | 東シナ海文化圏 東の<地中海> | 野村伸一 | 1800 |
日本文芸 | サンクチュアリ | 自由であり続けるために20代で | 四角大輔 | 1200 |
日本文芸 | 市井社 | フクシマに立つ | 叶清游 | 1200 |
日本文芸 | 小学館 | 新 東京いい店やれる店 | ホイチョイ・プロ | 1600 |
日本文芸 | 小学館 | インバウンド | 阿川大樹 | 1300 |
日本文芸 | 星雲社 | 世界で出逢った魚と人と旨いもの | 多紀保彦 | 2191 |
日本文芸 | 青春出版社 | メンタリズム 恋愛の絶対法則 | メンタリストDa | 1300 |
日本文芸 | 大和書房 | 暮らしは、ちいさく | 大原照子 | 1400 |
日本文芸 | 大和書房 | 「戦う自分」が道をひらく | 潮凪洋介 | 1300 |
日本文芸 | 筑摩書房 | 猫ノ眼時計 | 津原 泰水 | 1600 |
日本文芸 | 沖積舎 | 壁画の中の顔 | 平井呈一 | 3000 |
日本文芸 | 双葉社 | 冷たい彼 | ゆーり | 1000 |
日本文芸 | 双葉社 | 世界一「なでしこ」の突破術 | 武田斉紀 | 1300 |
日本文芸 | 二見書房 | 世界最大の気象会社が教える 本 | ウェザーニュース | 476 |
日本文芸 | 文藝春秋 | 静おばあちゃんにおまかせ | 中山 七里 | 1350 |
日本文芸 | 文藝春秋 | 光線 | 村田喜代子 | 1500 |
日本文芸 | 本の雑誌社 | 本の雑誌 350号 | 762 | |
日本文芸 | マガジンハウス | 使える時間が増加する!時間管理 | 山本憲明 | 1300 |
日本文芸 | マガジンハウス | 運命の人と結婚する方法はシンデ | 齋藤芳乃 | 1300 |
日本文芸 | 未知谷 | アーミッシュホームにようこそ | 堤純子 | 2500 |
日本文芸 | 明窓出版 | 光の文明 | 朝日れみ | 1500 |
文学全集 | 平凡社 | 完訳 日本奥地紀行 2 | イザベラ・バード | 3200 |
旅行・ガイ | 学研マ-ケティ | 世界の美しいお城 | 学研パブリッシン | 552 |
旅行・ガイ | 幹書房 | 新・神奈川のうまい蕎麦64選 | 江戸ソバリエ協会 | 1333 |
趣味・娯楽 | 角川グル-プパ | 放課後エロゲー部! 公式ビジュ | 2800 | |
趣味・娯楽 | 学研マ-ケティ | 川魚の飼育と採集を楽しむための | 松沢陽士 | 1800 |
趣味・娯楽 | 学研マ-ケティ | リリカルなのは原画~上 | メガミマガジン編 | 2600 |
趣味・娯楽 | 学研マ-ケティ | リリカルなのは原画~下 | メガミマガジン編 | 2600 |
趣味・娯楽 | 産調出版 | 検証UFOはほんとうに存在する | リチャード・ロー | 1900 |
趣味・娯楽 | 星雲社 | WEDDING RECIPIE | WEDDING | 1429 |
趣味・娯楽 | 東京創元社 | 誰にでも碁は打てる | 李仁煥 | 1000 |
婦人実用 | 学研マ-ケティ | 手間なしおかず | 学研ライフ&フー | 800 |
婦人実用 | 星雲社 | 自宅サロンスタイル | 坂谷知美 | 1500 |
婦人実用 | 大和書房 | Happy Deco | 宮崎真純 | 1200 |
婦人実用 | 筑摩書房 | 夏とごはん | 渡辺 有子 | 1500 |
婦人実用 | 中央ア-ト出版 | ホメオパシー基本40レメディー | 渡辺順二 | 2800 |
教養 | 幻冬舎 | 賢人のビジネスリーダー力 | 星野佳路 他 | 1300 |
経済・経営 | IN通信社 | 夢を真に | 鶴蒔靖夫 | 1800 |
経済・経営 | 柏書房 | 消費増税の大罪 | 醍醐聰 | 1800 |
経済・経営 | カナリア書房 | 顧客から選ばれる会社へ | 柿原まゆみ | 1300 |
経済・経営 | 誠文堂新光社 | 図解デイサービス開業と経営実践 | 辻川泰史 | 2000 |
経済・経営 | 丸善出版 | テレビ番組の海外販売ガイドブッ | 海外番組販売検討 | 1800 |
社会 | 大学教育出版 | 生きている 働いている | 目黒輝美ほか | 1000 |
産業 | 工学社 | PHP演習 | 片山幸雄 | 2800 |
哲学・宗教 | こぶし書房 | 人間の信頼について | 小田切秀雄 | 2800 |
哲学・宗教 | ナチュラルスピ | 沈黙からの言葉 | レナード・ジェイ | 1600 |
哲学・宗教 | 白水社 | 革命宗教の起源 | アルベール・マチ | 2500 |
哲学・宗教 | ミネルヴァ書房 | 福田恆存 人間は弱い | 川久保剛 | 3000 |
教育・保育 | 星雲社 | 授業づくり学級づくり スキルア | 野村芳弘 | 1700 |
教育・保育 | 世界文化社 | ちょこっとあそび大作戦! | ケロポンズ/藤本 | 1200 |
教育・保育 | 新潟日報事業社 | 浮いて待て!命を守る着衣泳 | 斎藤秀俊 | 2000 |
芸術・美術 | 自由現代社 | やさしい独学ピアノ講座 | 自由現代社編集部 | 1300 |
芸術・美術 | 自由現代社 | ソロ・ギターの基礎 | たしまみちを | 1400 |
芸術・美術 | 展望社(文京区 | タイの黄金仏 | 金子民雄 | 3000 |
芸術・美術 | 丸善出版 | LIGHT ON EARTH | 吉村和敏 | 1800 |
芸術・美術 | ヤマハミュ-ジ | ザ・ローリングストーンズ50 | 4400 | |
歴史・地理 | 梨の木舎 | 花に水をやってくれないかい? | イ・ギュヒ | 1500 |
歴史・地理 | 塙書房 | 日本中世の母性と穢れ観 | 加藤美恵子 | 2400 |
歴史・地理 | 法律文化社 | 史料からみる中国法史 | 川村 康/七野敏 | 2500 |
歴史・地理 | 未知谷 | 漫言翁 福沢諭吉 | 遠藤利國 | 2500 |
歴史・地理 | 吉川弘文館 | 明治時代史大辞典2 さ~な | 宮地正人/佐藤能 | 28000 |
歴史・地理 | 吉川弘文館 | 苗字の歴史 | 豊田武 | 2100 |
理工・自然 | オ-ム社 | 太陽エネルギーがわかる本 | 一般社団法人日本 | 2300 |
理工・自然 | 大学教育出版 | みんなの生物学 | 中西敏昭 | 2500 |
理工・自然 | 中経出版 | 世界一わかりやすい 数学の授業 | 大吉巧馬 | 1500 |
理工・自然 | 日本評論社 | 天文学辞典 | 岡村定矩 | 6500 |
理工・自然 | 日本評論社 | 算数・数学24の真珠 | 野﨑昭弘 | 2500 |
理工・自然 | 日本評論社 | 続・とっておきの数学パズル | ピーター・ウィン | 2000 |
理工・自然 | プレアデス出版 | 航空機構造解析の基礎と実際 | 滝敏美 | 5700 |
理工・自然 | 丸善出版 | 数理物理 私の研究 | 荒木不二洋/江口 | 3700 |
理工・自然 | 丸善出版 | 無機化学 | 平野眞一 | 2900 |
法経・社会 | 岩波書店 | 定本見田宗介著作集 10 | 見田宗介 | 2200 |
法経・社会 | 大蔵財務協会 | 図解 法人税 平成24年版 | 松本善夫 | 3048 |
法経・社会 | 大蔵財務協会 | 図解 譲渡所得 平成24年版 | 青木公治 | 3048 |
法経・社会 | きんざい | 事業再生と債権管理 第137号 | 金融財政事情研究 | 2800 |
法経・社会 | 昭和堂(京都) | World Englishes | 田中春美/田中幸 | 2400 |
法経・社会 | 昭和堂(京都) | ケインズは資本主義を救えるか | 平井俊顕 | 2800 |
法経・社会 | 時事通信社 | 行政経営のリ・デザイン | 松藤保孝 | 2600 |
法経・社会 | 税務経理協会 | 初級者のための経理実務Q&A | 中央大学公認会計 | 2600 |
法経・社会 | 中央経済社 | 図解・表解 相続税申告書の記載 | 天池健治/五関幸 | 2400 |
法経・社会 | 中央経済社 | 賃金規制・決定の法律実務 | 石嵜信憲 | 6400 |
法経・社会 | 中央経済社 | 中国ビジネスのための法律入門 | 甲斐史朗/吉崎 | 2200 |
法経・社会 | 中央経済社 | 連結会計の基礎 第2版 | 上野清貴 | 3000 |
法経・社会 | 中央経済社 | 財務会計の基礎 第3版 | 上野清貴 | 2800 |
法経・社会 | 東信堂 | 精神障碍者の居住福祉 | 財団法人 正光会 | 700 |
法経・社会 | 東信堂 | コミュニティ政策10 | コミュニティ政策 | 2200 |
法経・社会 | 同文館出版 | 管理会計 第五版 | 櫻井通晴 | 4800 |
法経・社会 | 日本評論社 | 記者ときどき学者の憲法論 | 山田隆司 | 1900 |
法経・社会 | ミネルヴァ書房 | 社会美学への招待 | 宮原浩二郎ほか | 3500 |
法経・社会 | ミネルヴァ書房 | 変わりゆく日本の家族 | 西島実里 | 3800 |
医学 | メディカ出版 | エマージェンシーケア 25-8 | 1800 | |
資格試験 | TAC | 合格するため~日簿2級 | TAC簿記検定講 | 1800 |
資格試験 | TAC | 合格するため~日簿3級 | TAC簿記検定講 | 1600 |
資格試験 | 土屋書店(渋谷 | 中級バイオ技術者認定試験対策問 | 中級バイオ技術者 | 2800 |
資格試験 | 土屋書店(渋谷 | 上級バイオ技術者認定試験対策問 | 上級バイオ技術者 | 3300 |
学参・小 | 学研マ-ケティ | 夏休みの宿題 パーフェクトガイ | 学研教育出版 | 600 |
学参・小 | 学研マ-ケティ | 入学準備~小学1年のひきざん | 学研パブリッシン | 600 |
学参・小 | 学研マ-ケティ | 入学準備~小学1年のかんじ | 学研パブリッシン | 600 |
学参・中 | 東京学参 | 北海道公立高校入試問題 | 1200 | |
学参・中 | 東京学参 | 滋賀県公立高校入試問題 | 1200 | |
学参・中 | 東京学参 | 鳥取県公立高校入試問題 | 1300 | |
学参・中 | 東京学参 | 島根県公立高校入試問題 | 1300 | |
学参・中 | 東京学参 | 広島県公立高校入試問題 | 952 | |
学参・中 | 東京学参 | 福岡県公立高校入試問題 | 952 | |
学参・高 | 講談社 | 新課程版 ドラゴン桜式 数学力 | 牛瀧文宏 | 700 |
学参・高 | 駿台文庫 | 実戦模試演習 京都大学への数学 | 全国入試模試セン | 1300 |
学参・高 | 駿台文庫 | 実戦模試演習一橋~英語 | 全国入試模試セン | 2100 |
学参・高 | 駿台文庫 | 実戦模試演習一橋~数学 | 全国入試模試セン | 1300 |
学参・高 | 駿台文庫 | 実戦模試演習一橋~国語 | 全国入試模試セン | 1300 |
学参・高 | 駿台文庫 | 実戦模試演習 東京工業大学への | 全国入試模試セン | 1300 |
学参・高 | 世界思想社 | 496京都薬科大学 | 2600 | |
学参・高 | 世界思想社 | 4北海道大学(文系‐前期日程) | 1900 | |
学参・高 | 世界思想社 | 5北海道大学(理系‐前期日程) | 1900 | |
学参・高 | 世界思想社 | 220青山学院大学(総合 | 2100 | |
学参・高 | 世界思想社 | 222青山学院大学(全学 | 1980 | |
学参・高 | 世界思想社 | 223青山学院女子短期大 | 1900 | |
学参・高 | 世界思想社 | 298聖徳大学・聖徳大学 | 1900 | |
学参・高 | 世界思想社 | 304高崎健康福祉大学 | 2100 | |
学参・高 | 世界思想社 | 324帝京科学大学 | 2100 | |
学参・高 | 世界思想社 | 460大阪学院大学 | 2100 | |
学参・高 | 世界思想社 | 490京都学園大学 | 1980 | |
学参・高 | 世界思想社 | 503神戸女学院大学 | 1900 | |
学参・高 | 中経出版 | 佐々木隆宏の 整数問題が面白い | 佐々木隆宏 | 1800 |
学参・高 | 中経出版 | 大学入試 世界一わかりやすい | 関 正生 | 1700 |
児童 | 岩崎書店 | ぷちぷちまめこ | 川北亮司 | 1300 |
児童 | 講談社 | 白い馬 | 東山魁夷/松本 | 1905 |
児童 | 徳間書店 | だんごうおです。 | 平田昌広 | 1500 |
児童 | 童心社 | サカサあそび オカのカオ | 谷川晃一 | 1300 |
児童 | 童心社 | もりのおるすばん | 丸山陽子 | 1333 |
児童 | 童心社 | ばけこちゃんとうみ | 苅田澄子 | 1400 |
児童 | 童心社 | かあさんワニのおくりもの | さえぐさひろこ | 1900 |
児童 | BL出版 | イソップ物語13のおはな | 今井彩乃 | 1500 |
児童 | ベネッセコ-ポ | まいにちのおしゃべりことばずか | 1980 | |
児童 | ほるぷ出版 | ぶりっぺ・すかっぺ -おならの | 村上八千世 | 1300 |
児童 | 学研マ-ケティ | クマを追え!ブレット 軽井沢ク | 田中純平/あかい | 1200 |
児童 | 学研マ-ケティ | 逢魔が時のものがたり | 巣山ひろみ/町田 | 1200 |
児童 | 小峰書店 | カンナ道のむこうへ | くぼひでき/志村 | 1400 |
児童 | 小峰書店 | 8月のまき | かこさとし | 1400 |
児童 | 小学館 | 恐竜の絶滅 | 松井孝典/千秋博 | 1419 |
児童 | 徳間書店 | アーヤと魔女 | ダイアナ・ウィン | 1700 |
児童 | 徳間書店 | アンナのうちはいつもにぎやか | アティヌーケ | 1300 |
児童 | ポプラ社 | ゾロリのメカメカ大さ | 原 ゆたか | 900 |
文庫 | 学陽書房 | 西の関ヶ原 | 滝口康彦 | 780 |
文庫 | 学研マ-ケティ | 婿同心捕物控え 奉行の娘 | 早見 俊 | 638 |
文庫 | 学研マ-ケティ | 世話やき侍 小普請旗本かげ裁き | 笛吹明生 | 638 |
文庫 | 学研マ-ケティ | 沈黙の真珠湾 擾乱の海1 | 横山信義 | 790 |
文庫 | 学研マ-ケティ | 真田軍神伝 逆襲大坂の陣 | 津野田幸作 | 638 |
文庫 | 学研マ-ケティ | 古事記 増補新版 | 梅原 猛 | 619 |
文庫 | 学研マ-ケティ | 仏教とエロス | 瀬戸内寂聴 ひろ | 590 |
文庫 | 学研マ-ケティ | 厄年の研究 | 島田裕巳 | 590 |
文庫 | 講談社 | 私の長崎地図 | 佐多稲子 | 1500 |
文庫 | 講談社 | 斎藤茂吉ノート | 中野重治 | 1500 |
文庫 | 講談社 | 吉田茂=マッカーサー往復書簡集 | 袖井林二郎 | 1550 |
文庫 | 講談社 | ソシュールを読む | 丸山圭三郎 | 1150 |
文庫 | 講談社 | 訳注「淮南子」 | 池田知久 | 1300 |
文庫 | 講談社 | 世界文化小史 | ハーバート・ジョ | 1450 |
文庫 | 講談社 | 明治洋食事始め とんか | 岡田 哲 | 880 |
文庫 | 講談社 | 1999年のゲームキッズ下 | 渡辺浩弐 | 771 |
文庫 | 講談社 | かげろうの日記遺文 | 室生犀星 | 1300 |
文庫 | 光文社 | 死に様 | 藤井邦夫 | 571 |
文庫 | 光文社 | インビジブルレイン | 誉田哲也 | 743 |
文庫 | 光文社 | 八月の魔法使い | 石持浅海 | 619 |
文庫 | 光文社 | 復活の条件 | 森村誠一 | 619 |
文庫 | 光文社 | ぶたぶたカフェ | 矢崎存美 | 476 |
文庫 | 光文社 | 夏の狙撃手 | 鳴海 章 | 762 |
文庫 | 光文社 | 野望秘書 新装版 | 豊田行二 | 648 |
文庫 | 光文社 | 三毛猫ホームズの夏 | 赤川次郎 | 514 |
文庫 | 光文社 | そげもの芸者 | 六道 慧 | 648 |
文庫 | 光文社 | 遺恨 鬼役 四 | 坂岡 真 | 590 |
文庫 | 光文社 | 化粧の裏 | 上田秀人 | 619 |
文庫 | 光文社 | 神津恭介の予言 | 高木彬光 | 781 |
文庫 | 光文社 | 家族のゆくえ | 吉本隆明 | 629 |
文庫 | 光文社 | 幸福王国ブータンの智 | 齋藤利也 | 629 |
文庫 | 光文社 | 失脚/巫女の死 | デュレンマット | 1048 |
文庫 | 大誠社(新宿区 | とめてとまらぬ恋の道 | chi-co | 600 |
文庫 | 竹書房 | やさしく躾けて | 庵乃音人 | 648 |
文庫 | 武田ランダムハ | マーチ家の父 もうひとつの若草 | ジェラルディン・ | 940 |
文庫 | 武田ランダムハ | スリーパインズ村と警部の苦い夏 | ルイーズ・ペリー | 950 |
文庫 | 大和書房 | 日本人のテキトーな英語 | デイビッド・セイ | 648 |
文庫 | 大和書房 | お肌もからだも心も整えてくれる | 増田美加 | 619 |
文庫 | 大和書房 | いい女恋愛塾 | 中谷彰宏 | 571 |
文庫 | 大和書房 | 東京「昭和地図」散歩 | 鈴木伸子 | 648 |
文庫 | 筑摩書房 | ガウス 数論論文集 | ガウス | 1300 |
文庫 | 筑摩書房 | 酒場めざして | 大川 渉 | 880 |
文庫 | 筑摩書房 | 演出術 | 蜷川 幸雄 | 1000 |
文庫 | 筑摩書房 | 蘆屋家の崩壊 | 津原 泰水 | 600 |
文庫 | 筑摩書房 | ピカルディの薔薇 | 津原 泰水 | 600 |
文庫 | 筑摩書房 | 時代小説盛衰史 上 | 大村 彦次郎 | 1000 |
文庫 | 筑摩書房 | 時代小説盛衰史 下 | 大村 彦次郎 | 1000 |
文庫 | 筑摩書房 | 女嫌いの平家物語 | 大塚 ひかり | 780 |
文庫 | 筑摩書房 | 書斎のポ・ト・フ | 開高 健 | 780 |
文庫 | 筑摩書房 | 謎の部屋 | 北村 薫 | 950 |
文庫 | 筑摩書房 | 新版幼い子のいる暮らし | 毛利 子来 | 840 |
文庫 | 筑摩書房 | 自分にやさしくする整体 | 片山 洋次郎 | 680 |
文庫 | 筑摩書房 | 万葉の秀歌 | 中西 進 | 1600 |
文庫 | 筑摩書房 | 物語による日本の歴史 | 石母田 正 | 1200 |
文庫 | 筑摩書房 | 新編 霊魂観の系譜 | 桜井 徳太郎 | 1200 |
文庫 | 筑摩書房 | 古典との対話 | 串田 孫一 | 1000 |
文庫 | 筑摩書房 | 私の植物散歩 | 木村 陽二郎 | 1100 |
文庫 | 東京創元社 | はた迷惑なウェディング | レスリー・メイヤ | 940 |
文庫 | ハ-レクイン | 眠りし姫のとまどい | マーガレット・ム | 819 |
文庫 | ハ-レクイン | 裏切りの刃 | リンダ・ハワード | 762 |
文庫 | ハ-レクイン | ドリーム・オブ・ラブ | ナリーニ・シンほ | 819 |
文庫 | ハ-レクイン | フェアリー・プリンセス 夢迷宮 | ジュリー・カガワ | 724 |
文庫 | ハ-レクイン | フェアリー・プリンセス 夢迷宮 | ジュリー・カガワ | 724 |
文庫 | 双葉社 | 十津川警部 夏は、愛と殺人の季 | 西村京太郎 | 648 |
文庫 | 双葉社 | パパの愛した悪女 | 赤川次郎 | 552 |
文庫 | 双葉社 | 札幌方面中央警察署 南支署 誉 | 東 直己 | 762 |
文庫 | 双葉社 | 勘違いしそうに青い空 | 冨士本由紀 | 648 |
文庫 | 双葉社 | 熟れ酔い美人 | 川奈まり子 | 619 |
文庫 | 双葉社 | 桃色ハウスへいらっしゃい | 橘 真児 | 600 |
文庫 | 双葉社 | 身過ぎの錐口入屋用心棒 | 鈴木英治 | 648 |
文庫 | 双葉社 | 黒雲兆す 返り忠兵衛江戸見聞 | 芝村凉也 | 571 |
文庫 | 双葉社 | 奇蹟の剣 真・八州廻り浪人奉行 | 稲葉 稔 | 581 |
文庫 | 双葉社 | 富士に群雲 朧月お小夜3 | 早瀬詠一郎 | 600 |
文庫 | 双葉社 | あおぞらビール | 森沢明夫 | 648 |
文庫 | 双葉社 | ぜんぜん酔ってません 酒呑みお | 大竹 聡 | 571 |
文庫 | 二見書房 | 美母・淫虐の黒い罠 | 冴渡文人 | 600 |
文庫 | 二見書房 | ご近所妻 性の実話告白 | 素人投稿編集部 | 600 |
文庫 | フランス書院 | 愛を囁くピアニスト | 花川戸 菖蒲 | 571 |
文庫 | フランス書院 | 裏を返せば…! | 栗城 偲 | 571 |
文庫 | 平凡社 | 共産主義者宣言 | カール・マルクス | 1000 |
文庫 | 平凡社 | 椿説泰西浪曼派文学談義 | 由良君美 | 1700 |
文庫 | メディアックス | 近親相姦告白集 秘録の愛 | 告白編集部編 | 819 |
漫画文庫 | 講談社 | ゴッドハンド輝17 | 山本航暉 | 670 |
漫画文庫 | 講談社 | 僕といっしょ2 | 古谷 実 | 670 |
開発品 | 学研マ-ケティ | 科学脳 水よう液 | 1500 | |
開発品 | サイバ-ガジェ | コードフリークマガジンプラス | 800 | |
開発品 | 世界文化社 | PriPri田中真弓のかんたん | 田中真弓 | 2400 |
開発品 | マガジンハウス | DVD>イタリアトスカーナの山 | 3800 |