5月 102013
外国文芸 | 東京創元社 | シスターズ・ブラザーズ | パトリック・デウ | 1900 | |
外国文芸 | 東京創元社 | 青玉は光り輝く | ケルスティン・ギ | 2000 | |
外国文芸 | 白水社 | おわりの雪 | ユベール・マンガ | 950 | |
外国文芸 | 平凡社 | LIFE ON MARS 火星 | トレイシー・K・ | 2800 | |
日本文芸 | 柏書房 | 悪いけど、日本人じゃないの | 日向ノエミア | 2200 | |
日本文芸 | 河出書房新社 | 生きる姿勢 | 曾野綾子 | 760 | |
日本文芸 | 源 | 山男と仙人猫 | 保田 明恵 | 1143 | |
日本文芸 | 廣済堂出版 | 彼の本音を見抜いて永遠に愛され | 志摩純一 | 1300 | |
日本文芸 | 幸福の科学出版 | ガリレオの変心 | 大川隆法 | 1400 | |
日本文芸 | 産調出版 | ちょっと、気になる木 | ジョーン・クロス | 1600 | |
日本文芸 | 竹書房 | 八割できなくても幸せになれる | 桜井章一 | 838 | |
日本文芸 | 東邦出版 | ガールズ☆ケイリン~夢挑戦~ | 松瀬 学 | 952 | |
日本文芸 | 東洋出版(文京 | 地球3大冒険紀行 | 後藤昌代 | 1500 | |
日本文芸 | 文藝春秋 | ココロの美容液 | 香山 リカ | 1350 | |
日本文芸 | 明治書院 | 日本語を護れ!「日本語 | 津田 幸男 | 1500 | |
文学全集 | 明治書院 | 新釈漢文大系 118 | 内山 知也 | 9000 | |
スポーツ | 大修館書店 | サーフライフセービング教本 改 | 日本ライフセービ | 2600 | |
趣味・娯楽 | 河出書房新社 | +81 VOL.60 | ディー・ディー・ | 1200 | |
趣味・娯楽 | 東京創元社 | 名局セレクション 力闘の棋譜 | 鄭 壽鉉 監修 | 1600 | |
趣味・娯楽 | 日販アイ・ピ- | gapPRESSME33 | 1400 | ||
趣味・娯楽 | 鹿砦社 | GRAY函館物語 | 大島 啓夫 | 600 | |
趣味・娯楽 | 鹿砦社 | GLAY東京物語 | 大島 啓夫 | 600 | |
婦人実用 | 河出書房新社 | ムリせずやせる!はらすまダイエ | 中川 徹 | 952 | |
婦人実用 | 産調出版 | チャクラバイブル 新装版 | パトリシア・マー | 2400 | |
婦人実用 | パイインタ-ナ | 3スパイス&3ステップで作るも | 水野 仁輔 | 1600 | |
婦人実用 | 扶桑社 | WEDDING Designs | テイクアンドギブ | 1400 | |
婦人実用 | ベネッセコ-ポ | ラクチン・安心・妊婦ごはん | たまごクラブ 編 | 850 | |
婦人実用 | ベネッセコ-ポ | ラクチン・元気 幼児食レシピ | ひよこクラブ 編 | 850 | |
婦人実用 | 保健同人社 | 骨粗しょう症の人のおいしいレシ | 永井隆士 | 1429 | |
婦人実用 | マガジンランド | まほうの樹脂 UVレジン・ソフ | ジュエ アヴェッ | 1100 | |
教養 | 総合法令出版 | 視力もぐんぐんよくなる勉強法 | 中川和宏 | 1200 | |
経済・経営 | 公職研 | 必携 自治体職員ハンドブック | 公職研編集部 | 2400 | |
経済・経営 | 星雲社 | 投資する力。 | 大西 好彦 | 1300 | |
経済・経営 | 創成社 | マネジメントの基礎 | 藤川裕晃 | 3000 | |
経済・経営 | 中央経済社 | グローバル職人になろう! | 山根英樹 | 1800 | |
経済・経営 | 中経出版 | アベノミクスが引き金になる 日 | 石角完爾/田代秀 | 1000 | |
経済・経営 | 日本実業出版社 | 「それ、根拠あるの?」と言わせ | 柏木吉基 | 1600 | |
経済・経営 | リ-ダ-ズノ- | ネットが社会を破壊する | 高田明典 | 1400 | |
社会 | 共栄書房 | 原発を廃炉に! PART2 | 「原発をなくそう | 1000 | |
社会 | デ-タハウス | 子供をゲーム依存症から救う精神 | 岩崎正人 | 1500 | |
産業 | インプレスコミ | Amazon Kindleダイ | いしたにまさき | 1500 | |
産業 | ソフトバンクク | 初めてでも絶対わかる iClo | 小竹佑児/小林 | 1400 | |
哲学・宗教 | 慶応義塾大学出 | 中国哲学と現代科学 | 唐沢昌敬 | 1800 | |
哲学・宗教 | 人文書院 | 親鸞の手紙 | 石丸 晶子 | 2000 | |
哲学・宗教 | 創元社(大阪) | がんとエイズの心理臨床 | 矢永 由里子 | 3500 | |
哲学・宗教 | 創元社(大阪) | 五感の力 | グラバア俊子 | 2000 | |
哲学・宗教 | 明治書院 | 知は東から 西洋近代哲学とアジ | 堀池 信夫 | 2800 | |
教育・保育 | 健学社 | いまこそ知りたい!食育の授業づ | 北俊夫 | 1600 | |
教育・保育 | 東洋館出版社 | 算数授業研究VOL.87 | 筑波大学附属小学 | 762 | |
芸術・美術 | 技報堂出版 | 写真で巡る世界の街並・世界遺産 | 伊藤清忠 | 3800 | |
芸術・美術 | 白水社 | 俳優を動かす言葉 | ウィリアム・ギャ | 2800 | |
芸術・美術 | パイインタ-ナ | ゾンビVSロボット | クリス・リアル | 2200 | |
芸術・美術 | パイインタ-ナ | 夢色の海 | 鍵井靖章 | 2400 | |
芸術・美術 | パイインタ-ナ | キラリキラリ | かくたみほ | 1500 | |
芸術・美術 | パイインタ-ナ | 北欧フィンランドのヴィンテージ | アンナ・カイサ・ | 2500 | |
芸術・美術 | パイインタ-ナ | イメージ別レイアウトスタイルシ | PIE BOOK | 2800 | |
芸術・美術 | パイインタ-ナ | ペンギン・アイランド | 高砂 淳二 | 1600 | |
芸術・美術 | マリン企画 | MINDMAP 建築デザイナー | 大浦 比呂志 | 1400 | |
歴史・地理 | 京都大学学術出 | 天然ゴムの歴史 ヘベア樹の世界 | こうじや信三 | 2200 | |
歴史・地理 | 柊風舎 | 出雲大社 | 千家和比古 | 1900 | |
歴史・地理 | 同成社 | 加曽利貝塚 | 村田六郎太 | 1800 | |
歴史・地理 | 名著刊行会 | 日本古代の王権と寺院 | 三舟隆之 | 9000 | |
歴史・地理 | 雄山閣 | 鎮めとまじないの考古学 上 | 森郁夫ほか | 2400 | |
理工・自然 | オ-ム社 | 鉄道信号・保安システムがわかる | 中村英夫 | 2400 | |
理工・自然 | 技報堂出版 | チェルノブイリ原子力発電所事故 | 青柳征夫 | 2000 | |
理工・自然 | コロナ社 | 公共事業評価のための経済学 | 石倉智樹ほか | 2900 | |
理工・自然 | 彰国社 | 住むための建築計画 | 佐々木 誠ほか | 2600 | |
理工・自然 | 電気書院 | 基礎から学ぶ図学と製図 | 西原 一嘉 | 2400 | |
理工・自然 | 東洋書店 | アジアから鉄を変える 新しい鉄 | 長井 寿/守谷英 | 2500 | |
理工・自然 | 培風館 | 数学の探究的学習 | 西本敏彦 | 2700 | |
理工・自然 | 培風館 | Cで計算!基礎からはじめるプロ | 首藤健一 | 2300 | |
理工・自然 | マセマ | 微分積分キャンパス・ゼミ 改訂 | 馬場敬之 | 2300 | |
法経・社会 | アストラ | マスコミ市民No. 532 | 648 | ||
法経・社会 | 学習の友社 | 憲法を学び、活かし、守る | 小沢隆一 | 762 | |
法経・社会 | 学習の友社 | 憲法9条VS集団的自衛 | 川村俊夫 | 1000 | |
法経・社会 | きんざい | 自己変革 世界と戦うためのキャ | 岡村 進 | 1400 | |
法経・社会 | 近代セ-ルス社 | 2013年金ポケットブック | 近代セールス社 | 1100 | |
法経・社会 | 近代セ-ルス社 | 金融マンのための相続税改正と相 | 佐藤正明 | 1200 | |
法経・社会 | 晃洋書房 | 政治概念の歴史的展開 | 古賀敬太 | 3000 | |
法経・社会 | 旬報社 | 安倍政権と日本政治の新段階 | 渡辺治 | 1200 | |
法経・社会 | 税務研究会 | 図解給与計算入門の入門 | 土屋 彰 | 1800 | |
法経・社会 | 創元社(大阪) | 国家の死滅 | 服部 正喜 | 2600 | |
法経・社会 | 創成社 | 商品化戦略の基礎 | 寳田國弘 | 2800 | |
法経・社会 | 中央経済社 | 消費税の税務調査対策ケーススタ | 安部和彦 | 2800 | |
法経・社会 | 中央経済社 | クロスボーダーM&Aの税務 | 佐藤信祐/佐和 | 3000 | |
法経・社会 | TKC出版 | すぐわかるよくわかる税制改正の | 今仲清ほか | 1600 | |
法経・社会 | 東京大学出版会 | 鳥・人・自然 | 樋口 広芳 | 2800 | |
法経・社会 | ナツメ社 | よくわかる社会心理学 | 小口孝司 | 1300 | |
法経・社会 | 日本法令 | 社内諸規程作成・見直し | 岩崎 仁弥 | 4400 | |
法経・社会 | 民事法研究会 | 書式 家事事件の実務 | 二田伸一郎ほか | 5000 | |
法経・社会 | 民事法研究会 | ある日銀マンの昭和史 | 末藤高義 | 1000 | |
法経・社会 | めこん | 一つの太陽 オールウエイズ | 桜井由躬雄 | 2000 | |
法経・社会 | 雄山閣 | 人文系 博物館資料保存論 | 青木豊 | 2400 | |
法経・社会 | 有斐閣 | 現代倒産手続法 | 中島弘雅/佐藤鉄 | 2800 | |
法経・社会 | 有斐閣 | クリエイティブ産業の経済学 | 後藤和子 | 3600 | |
医学 | メディカ出版 | エマージェンシーケア 26-6 | 1800 | ||
資格試験 | 実教出版 | 日商簿記検定模擬試験問題集 2 | 実教出版編修部 | 820 | |
資格試験 | 実教出版 | 日商簿記検定模擬試験問題集 3 | 実教出版編修部 | 730 | |
資格試験 | 実教出版 | 全経簿記能力検定模擬試験問題集 | 実教出版編修部 | 600 | |
資格試験 | 実教出版 | 全経簿記能力検定模擬試験問題集 | 実教出版編修部 | 570 | |
資格試験 | 東京電機大学出 | 航空無線通信士 試験問題集 | QCQ企画 | 2400 | |
資格試験 | ネットスク-ル | 医療事務厳選レセプト作成問題集 | 中野華 | 1800 | |
資格試験 | 森北出版 | 完全突破!ビル管理技術者受験問 | 田中毅弘 | 1800 | |
学参・中 | 市進出版 | 東京・近県高校受験ガイド 20 | 市進学院 | 1800 | |
学参・中 | 市進出版 | 千葉・近県高校受験ガイド 20 | 市進学院 | 1800 | |
学参・中 | 市進出版 | 埼玉・近県高校受験ガイド 20 | 市進学院 | 1800 | |
学参・中 | 市進出版 | 神奈川県・近県高校受験ガイド | 市進学院 編集 | 1800 | |
児童 | 岩崎書店 | ぼくはきょうりゅうハコデゴザル | 土屋 富士夫 | 1300 | |
児童 | 教育画劇 | 虫ってこんなにオモシロい! | 栗原慧 | 9600 | |
児童 | 童心社 | かたつむりさんのおはなみ | すとうあさえ | 1400 | |
児童 | 童心社 | くもくももくもく | 堀川真 | 1900 | |
児童 | ひさかたチャイ | ねこのピート だいすきなしろい | エリック・リトウ | 1300 | |
児童 | メディアパル | クロコダイルとイルカ | ドリアン助川 | 1200 | |
児童 | 岩崎書店 | ゆうれい猫と魔女の呪い | 廣嶋玲子 | 1300 | |
児童 | 講談社 | アイアンマン | ピーター・デイビ | 880 | |
文庫 | 講談社 | 大東京繁昌記 下町篇 | 芥川 龍之介 | 1700 | |
文庫 | 講談社 | 追悼の文学史 | 井上 靖 | 1500 | |
文庫 | 講談社 | 虹と修羅 | 円地 文子 | 1400 | |
文庫 | 竹書房 | 堕ちる素人禁断の体験2 | 投稿告白編集部 | 648 | |
文庫 | ハ-レクイン | ハリー卿の麗しき秘密 | キャサリン・コー | 895 | |
文庫 | ハ-レクイン | 結婚は幸せの鍵? | ペニー・ジョーダ | 705 | |
文庫 | ハ-レクイン | 燃えつきた絆 | ビバリー・バート | 724 | |
文庫 | ハ-レクイン | きらめきの一夜 | キャロル・マリネ | 500 | |
文庫 | ハ-レクイン | 追憶の重さ | ミシェル・リード | 500 | |
文庫 | 二見書房 | 美少女脅迫写真 鬼畜の巫女調教 | 柚木郁人 | 648 | |
文庫 | 二見書房 | 禁断の相姦レポート 情欲に堕ち | 素人投稿編集部 | 648 | |
文庫 | フランス書院 | くろねこ屋歳時記 弐の巻 | 椹野 道流 | 571 | |
文庫 | フランス書院 | おうちのひみつ | 渡海 奈穂 | 619 | |
文庫 | 平凡社 | サーカスが来た! | 亀井 俊介 | 1700 | |
文庫 | 平凡社 | へーゲル初期哲学論集 | G.W.F.ヘー | 1900 | |
新書 | 幻冬舎 | 節税が破産を招く相続税対策の落 | 内田直仁 | 740 | |
開発品 | デアゴスティ- | ジュエルペット魔法の宝石ジュエ | 752 |